ヴィーキング・ユード Viking Ljud live 2025
6 / 7 (土)
  • クラシック
  • 民俗音楽
  • その他
  • 有料
  • 直申込

まちなか会場コンサート

ヴィーキング・ユード Viking Ljud live 2025 〜音で世界を旅する〜

ヴィーキング・ユードはスウェーデン語で「ヴァイキングの響き」という意味。
ヴァイキングの国スウェーデンのバイオリン奏者高垣さおり、世界最古の陶器の太鼓の一つ、ダラブッカの奏者であり、パーカッショニストである近藤大貴、ピアニスト渡会光晴のトリオ。
スウェーデン、ギリシャ、トルコ、マケドニア、ブルガリア、ルーマニア、インド、日本など世界各地の暮らしの音楽を、このトリオならではのアレンジで思いっきり奏で遊びます。音で世界の旅を、是非ご一緒下さい♪
また當麻寺の参道にある築190年の古民家Bwebwenatoが会場。月ヶ瀬のソルワインがランチタイム(11:30〜13:00)とバータイム(15:00〜16:15)を担当。美味しいランチプレート、ワインとシャルキュトリがオーダー出来ます。この機会にお楽しみ下さい。

  • 有料
  • 直申込

入場料 大人3000円 子供(中学生・小学生)1500円 未就学児無料

ライブ
①受付13:00 開演13:30〜15:00
②受付16:00 開演16:30〜18:00

ソルワイン 
ランチタイム11:30〜13:00
*ランチプレート
バータイム15:00〜16:15
*ワインとシャルキュトリ 
*あらかじめ、ご予約をおすすめします。

会場

てらこやカフェ「Bwebwenato」

近鉄南大阪線當麻寺駅下車、徒歩10分。
*お車でお越しの方は、市営當麻寺観光駐車場(葛城市当麻368番地)にお停め下さい。
時間
13:30~15:00(13:00開場)

出演者

高垣さおり

高垣さおり (ヴァイオリン)

子供の頃、バイオリンを始める。20代後半で、京都在住のスウェーデン女性と出会い、スウェーデン民俗音楽を始める。その後、初めて行ったスウェーデンで、自分はこの音楽と出会うために生まれてきたと確信。関西を中心に演奏活動をしてきた。長年の赤澤淳氏とのユニットSVAMP を中心に、2年前には、飛鳥のピアニスト渡会光晴、ダラブッカの近藤大貴とのトリオ、ヴィーキングユードを結成。近年では、スウェーデンにこだわることなく、様々なジャンルの人とも共演し、自分の音を奏でることを大切にしている。

近藤大貴

近藤大貴 (ダラブッカ、パーカッション)

立ち寄った楽器屋でたまたまダラブッカに出会い、2009年より叩きはじめる。その後ライブ活動を始めアラブ音楽やトルコ音楽、ベリーダンサーのバック演奏などをする。2013年より約1年間トルコ、ギリシャにてダラブッカ修行を行いその国々の古典音楽やフォーク音楽などに触れ独特の旋律やリズム、その雰囲気に圧倒されさらにその楽器を追及していく事になる。トルコにてムスール・アフメット氏に現代的なダラブッカ奏法を師事。その他、レヴェント・ユルディルム、ブンヤミン・オルギュンジャン、ギリシャにてフレームドラム(テフ、レク、ベンディール)をゾハール・フレスコに師事する。

渡会光晴

渡会光晴 (ピアノ)

飛鳥ピアノサロン主宰。国営飛鳥歴史公園と共催で一年を通して「星めぐりコンサート&星空観望会」を、主催では明日香の遺跡や古墳で、天然自然の響きと通りがかった人の一音から生まれる音楽を楽しむ試み「まほろばピアノ」を開催。キトラ古墳壁画発見40周年の記念日には、墳丘の前で献奏を納めた。2021年3月にCD「素粒子Elementary Particles」をリリース。最近では演劇の音楽を担当、クラシックを軸に、ジャンルを超えたアーティストとの活動を展開。音の一粒一粒が本来の響きを生き生きと発せられるようにと、奏でている。

申込・お問合せ

お問い合わせ先

むすひworks
TEL090-9838-9978
asukapianosalon@gmail.com
*お名前、人数、当日ご連絡可能な電話番号、ご希望のライブ時間、ランチプレート、シャルキュトリがご希望かをお知らせ下さい。お席をご用意致します。

TEL:09098389978

asukapianosalon@gmail.com

主催:むすひworks

会場

てらこやカフェ「Bwebwenato」
葛城市當麻181

近鉄南大阪線當麻寺駅下車、徒歩10分。
*お車でお越しの方は、市営當麻寺観光駐車場(葛城市当麻368番地)にお停め下さい。
前のページへ戻る
Nara for Culture Musicfest Nara 2024 Nara for Culture Musicfest Nara 2024 Nara for Culture Musicfest Nara 2024 Nara for Culture Musicfest Nara 2024

Concert Registrationコンサート登録について

「連携・まちなかコンサート」募集要項 よくあるご質問を見る

登録団体募集Registration

各種団体主催の音楽コンサート、まちなか会場コンサートに登録いただけます団体様を募集しています。

マイページログインLogIn

団体登録が完了してる方は、マイページよりコンサート登録をおこなってください。

Support協賛

  • DMG MORI
  • 奈良トヨタ株式会社
  • 三和澱粉工業株式会社
  • 奈良交通
  • 奈良県信用保証協会
  • 株式会社エン・コンシェル
  • 佐藤薬品工業株式会社
  • 奈良テレビ放送株式会社
  • 奈良信用金庫・大和信用金庫・奈良中央信用金庫
  • 大和証券株式会社
  • 全日本空輸株式会社
  • スケーター株式会社
  • 大阪ガス株式会社
  • 株式会社南都銀行
  • アサヒビール株式会社
  • 野村證券株式会社
  • 学校法人奈良育英学園
  • 学校法人奈良学園
  • 学校法人東大寺学園
  • 小山株式会社
  • KOTOWA 奈良公園 Premium View
  • 三笠産業株式会社
  • 学校法人西大和学園
  • 第一化工株式会社
  • SMBC日興証券株式会社
  • 奈良県農業協同組合
  • 株式会社ニチフ
  • 五條メディカル株式会社
  • 大峰堂薬品工業株式会社
  • 株式会社奈良ホテル
  • 損害保険ジャパン株式会社

協力

  • 近畿日本鉄道株式会社
  • 西日本旅客鉄道株式会社
  • NPO法人ならチャレンジド
  • 市民生活協同組合ならコープ