出演者

山中 一雄 (アルトサックス)
根っからのジャズ好きが嵩じて家電メーカーの営業をしながらサックスは独学でマスターし、後年になり大森 明氏、森剣治氏に師事。
これまで愛知県、長野県、三重県等で自己のリーダーバンドでライブを行い、現在は関西地区にてライブ活動を行なっている。
またジャズレコードの収集が趣味で、猫が好きである。

小野 みどり (ハモンド オルガン)
1971年生まれ。奈良県在住。
17才の 時ハモンドオルガンコンクール全国大会 シニアの部で最優秀賞を獲得、副賞で ロサンゼルスに行き、現地のオルガンプ レイヤーの演奏を聴いて衝撃を受け、ジャ ズオルガニストを志す。
同志社大学の軽音楽部でバンド活動を始め、卒業後関西を 中心に各地でオルガンプレイヤーとして活動。
サンフランシスコ、サンノゼ、スタンフォードジャズフェスティバルに出演。
2017年、2018年にはAkira Tana and the Secret Agent Bandのアメリ カベイエリアのツアーに参加した。
1999 年にアルバム「Green’s Blues」2000 年に橋本有津子との共同アルバム 「Jazz Organ Tribute」2014年「In My Own Way」をリリース。2021年、 ロックジャズのバンド、Pandemic Ono Bandを結成し、2枚のアルバムをリリースした。

鷲尾 一夫 (ギター)
17歳からギターを弾きはじめる。
20歳頃から京阪神を中心にブルース、ロック、ポップス等を基調にしたバンドで活動する。
土野裕司氏に師事し、ジャズギター、フュージョンギター、音楽理論等を学ぶ。
また、Mike SternによるMaster Class Lessonにて数回にわたり直接指導を受ける。
現在、ジャズ、ボサノバのスタンダードからオリジナルまで、幅広いジャンルの音楽を3本のギターだけで演奏するait guitar trio、ジャズヴォーカリストとのユニットや自己のジャズグループでも精力的に活動中。三
重、奈良、大阪、兵庫など京阪神を中心に演奏、講師として活動を行う。

牧川 義之 (ドラム)
1983年、大阪生まれ。高校生の時にドラムを始め、河上正史氏に師事。関西大学に入学後、ポップスやバンド活動をす。甲陽音楽学院にてポピュラーミュージックを学ぶ。その後、ドラムを渕雅隆氏に師事。現在はジャズを中心に関西のライブハウスやバーでの演奏、自己のグループによる演奏、楽器店などでのレッスン等を中心に活動中。
申込・お問合せ
※未就学児童の入場はご遠慮ください。
お問い合わせ先 |
ブルーノート お問い合わせやご予約は、メールでのみ承ります 主催:ブルーノート |
---|
会場
ブルーノート
〒630-8363
奈良市勝南院町11-2F