RUBY & LES * BOYS VS Ted+1
5 / 5 (月)
  • ポップス
  • 邦楽
  • 有料

まちなか会場コンサート

RUBY & LES * BOYS VS Ted+1

日本の懐かしいロック・ポップスをお楽しみ下さい。

  • 有料

¥2,000-(別途ドリンク代)

会場

Vanda melilie(ヴァンダメリリー)

近鉄奈良駅より南西へ徒歩約7分
JR奈良駅より東へ徒歩約7分
時間
18:30~20:30(18:00開場)

出演者

RUBY &  LES * BOYS

RUBY & LES * BOYS (ギター・ボーカル)

日本が一番元気で夢と希望に満ち溢れ、
歌謡曲黄金期と言われている1960年代のポップでモダーンでキュートでカルトなルビレボがセレクトした音楽ファッション、インテリア、カルチャー全般をバンドスタイルで追求しています
当時の歌のバラエティ番組のように、歌と演奏、グッズCM、プチミュージカル、ゴーゴー喫茶コーナーなど、バラエティ豊かに時代を体感していただける
Swinging60s Cutiepop show!
ルビレボの愛称で親しまれ、いつもたくさんの応援ありがとうございます!
わたしたちIt's Groovy!
合言葉は?「パンチ!ハレンチ!デラックス!」

アンクルテッド + 1

アンクルテッド + 1 (ギター・ボーカル)

アンクルテッド:本名 岩井 哲人 音楽歴。音楽好きな家庭環境に育ち、10代後半より作詞作曲を始める。 
20代、バンド活動のかたわら、いくつかのコマソンを作成し、ラジオで流れる。1980年 第19回YAMAHAポプコンつま恋全国大会に自作曲「Sun Set」でエントリー。 この時の出演バンドは「TANGRAM」、2010年、京都でゴダイゴのミッキー吉野氏と「二人ライブ」男声三声のヴォーカルグループ「Always」で、奈良を中心に2018年に解散するまで10年間活動。この間いくつかの自作曲作成および150曲を超える編曲を手掛ける。解散後現在も数々のソロ活動を続けている。
+1(プラスワン):本名 岩井 朋子(アンクルテッドの妻)
幼少のころから音楽教育を受け、後進の指導にあたった経験を持つ。
現在、Vo・Vn・Pによるアンサンブルユニットで各方面で活動。
時折、夫のライブの助っ人に入っている。

申込・お問合せ

お問い合わせ先

Vanda melilie(ヴァンダメリリー)

TEL:0742-93-8677

https://livenaravandamelilie.com/facilities

主催:重坂匡子(シゲサカ マサコ)

会場

Vanda melilie(ヴァンダメリリー)
奈良市下三条町 2-1 Si-Ro三条 B1F

近鉄奈良駅より南西へ徒歩約7分
JR奈良駅より東へ徒歩約7分
前のページへ戻る
Nara for Culture Musicfest Nara 2024 Nara for Culture Musicfest Nara 2024 Nara for Culture Musicfest Nara 2024 Nara for Culture Musicfest Nara 2024

Concert Registrationコンサート登録について

「連携・まちなかコンサート」募集要項 よくあるご質問を見る

登録団体募集Registration

各種団体主催の音楽コンサート、まちなか会場コンサートに登録いただけます団体様を募集しています。

マイページログインLogIn

団体登録が完了してる方は、マイページよりコンサート登録をおこなってください。

Support協賛

  • DMG MORI
  • 奈良トヨタ株式会社
  • 三和澱粉工業株式会社
  • 奈良交通
  • 奈良県信用保証協会
  • 株式会社エン・コンシェル
  • 佐藤薬品工業株式会社
  • 奈良テレビ放送株式会社
  • 奈良信用金庫・大和信用金庫・奈良中央信用金庫
  • 大和証券株式会社
  • 全日本空輸株式会社
  • スケーター株式会社
  • 大阪ガス株式会社
  • 株式会社南都銀行
  • アサヒビール株式会社
  • 野村證券株式会社
  • 学校法人奈良育英学園
  • 学校法人奈良学園
  • 学校法人東大寺学園
  • 小山株式会社
  • KOTOWA 奈良公園 Premium View
  • 三笠産業株式会社
  • 学校法人西大和学園
  • 第一化工株式会社
  • SMBC日興証券株式会社
  • 奈良県農業協同組合
  • 株式会社ニチフ
  • 五條メディカル株式会社
  • 大峰堂薬品工業株式会社
  • 株式会社奈良ホテル
  • 損害保険ジャパン株式会社

協力

  • 近畿日本鉄道株式会社
  • 西日本旅客鉄道株式会社
  • NPO法人ならチャレンジド
  • 市民生活協同組合ならコープ