出演者

木下麻由加~奈良交響楽団
私たちは、1973年に設立された奈良市を本拠地とするアマチュアオーケストラで、様々な職業や年代の音楽好きが集まり現在約60名の団員で活動しています。
活動の中心は年2回の定期演奏会ですが、過去には、国内外への演奏旅行や他県のアマチュアオーケストラとの合同演奏会等も行って来ました。加えて、ファミリーコンサートや、地元の小学校や病院等への訪問演奏等、地域社会に音楽を通じて貢献する活動も積極的に行っております。
演奏会では、ブルックナーやマーラーの交響曲等の大曲や、プッチーニのオペラ「トゥーランドット」の上演、著名なソリストを迎えての協奏曲、合唱団との共演でのオラトリオや合唱曲の演奏等、いずれも奈良県では初めてとなるバラエティにとんだ演目や、音楽物語「窓ぎわのトットちゃん」といった大変珍しい曲などを数多く演奏しています。
また、毎週の練習に加えて、合宿やプロの演奏家をトレーナーに迎えたり、団内でのアンサンブルコンサートの実施など、演奏技術の向上にも積極的に取り組んでいます。
これからも地元、奈良県の音楽文化の向上を目指して、よく知られた名曲と一般にあまり演奏されることのない「知られざる名曲」を組み合わせた独自のプログラムでお客様にクラシック音楽の魅力をお伝えできるよう、さらなる挑戦を重ねて参りま
申込・お問合せ
お問い合わせ先 |
奈良交響楽団事務局 TEL:090-6324-6646 メールでのお問い合わせは、ホームページより入力願います 主催:奈良交響楽団 |
---|
会場
DMG MORI やまと郡山城ホール
〒639-1160 奈良県大和郡山市北郡山町211-3
系統番号 20 24 38 72 97 11(近鉄郡山駅~イオンモール)
停留所「やまと郡山城ホール」下車
大和郡山市コミュニティバス
元気城下町号(近鉄郡山駅方面行き)、元気平和号(近鉄郡山駅方面行き)
停留所「やまと郡山城ホール」下車
近鉄を利用
大阪難波駅から快速急行を利用して大和西大寺で乗り換え、近鉄郡山駅へ。(所要時間約35分)
京都駅から特急を利用して大和西大寺で乗り換え、近鉄郡山駅へ。(所要時間約35分)
大和八木駅から急行を利用して近鉄郡山駅へ。(所要時間約16分)
近鉄郡山駅からは徒歩で約7分です。
JRを利用
大阪駅より関西本線(大和路線)・快速急行を利用してJR郡山駅へ。(所要時間約37分)
JR郡山駅からは徒歩で約15分です。