出演者
樋口五葉 (ピアノ)
桐朋学園大学短期大学部(現 桐朋学園芸術短期大学)芸術科音楽専攻卒業。同大学短期大学部専攻科音楽専攻修了。定期演奏会、卒業演奏会に出演。ウィーン国立音楽大学ピアノ演奏科コース学士課程卒業。
第2回、第3回JPTA日本ピアノ教育連盟オーディションでそれぞれ奨励賞を受賞。第3回オーディション本選出場。日本ピアノ教育連盟関西支部主催による、故E・ピヒト=アクセンフェルト教授の公開レッスンを受講。
日墺文化協会フレッシュコンサート2001、第21回アゼリア推薦新人演奏会、姫路市パルナソスホール第10回フレッシュコンサートに出演。奈良県秋篠音楽堂2007年度「秋篠ユング・ムジカ」オーディションに合格、秋篠ユング・ムジカ第6期生として一年間、活動する。リサイタル、ジョイントリサイタルを開催する他、クラクフ室内管弦楽団と共演。現在、ピアノソロ、室内楽、伴奏の各分野で活動を行っている他、後進の指導にも積極的に取り組んでいる。2009年、第1回グレンツェンピアノコンクール全国大会にて指導者賞を受賞。又、学校公演、病院での院内コンサート、福祉施設でのコンサートなど、トークを交えた演奏で地域での音楽活動も精力的に行っている。これまでに金澤佳代子、小林仁、中村悦子、大島正泰、柴沼尚子、ローラント・ケラー、リヒャルト・フランクの各氏に、ピアノソロ、及び、ピアノデュオを角野怜子氏に師事。ヘルムート・ドイチュ氏に歌曲伴奏の指導を受ける。リスト協会スイス・日本会員、音楽愛好家協会「こんごう」音楽家会員。
竹辻美幸 (クラリネット)
12歳よりクラリネットを始める。奈良県立高円高校音楽科を経て、相愛大学音楽学部卒業、同大学音楽専攻科修了。 卒業後、奈良市新人演奏会、なにわ芸術祭、アゼリア推薦新人演奏会等に出演。 第12回日本音楽クラシックコンクール入選。奈良フィルハーモニー管弦楽団とモーツァルトのクラリネット協奏曲を共演。クラリネットを丸尾卓巧、故 喜田賦、戎谷六雄の各氏に師事。フリーランスの奏者として吹奏楽、室内楽を中心に活動、音楽教室や関西各地の学校の吹奏楽部にて後進の指導にあたる。
中澤恵 (ピアノ)
相愛大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。 ピアノを故柴田 翠氏に師事。ポーランド国立ショパンアカデミー研修にてカジミェーシ・ギィエルジョード氏に師事、また、在学中も同氏のマスタークラスを受講。 これまで、「オータムコンサート」、「ラインシェーネ ピアノデュオの愉しみ」、「ムジークフェストなら」等に出演。 現在、アンサンブル、伴奏、後進の指導等にあたっている。 奈良県音楽芸術協会、奈良市音楽協会、門真市音楽協会会員。
桑名明子 (フルート)
相愛大学音楽学部管楽器専攻卒業。同大学卒業演奏会、YAMAHA管楽器新人演奏会、奈良県新人演奏会などに出演。在学中、有田正広、峰岸壮一各氏の指導を受ける。中川恵子、故若林正史、西田直孝各氏に師事。その後、オーストリア・フォアアールベルク州立音楽院へ留学。演奏課程を最優秀の成績で卒業。E.アムスラー、K-H.シュッツ各氏に師事。在学中、A.ニコレ氏の指導を受ける。D.フルーリー、W.シュルツ、Ph.ベルノルド各氏のマスタークラス受講。第17回ヨーロッパ音楽コンクールデュオ部門(フルート&ピアノ)第2位受賞。秋篠ユングムジカオーディションに合格、第2期生となる。'04'05'09ジョイントリサイタル開催。'13天理シティーオーケストラと共演。海外オーケストラの客演奏者を経て、現在は関西を中心に活動中。フルーティアーデ音楽教室を主宰、中学高等学校吹奏楽部において後進の指導にも積極的に取り組んでいる。
穂積洋子 (ヴァイオリン)
相愛大学音楽学部器楽学科弦楽器専攻卒業。五十嵐由紀子氏に師事。現在、後進の指導にあたるほか、室内楽を中心に演奏会に出演。春日大社奉納演奏、ムジークフェストなら、奈良県大芸術祭などに参加。テレマン室内オーケストラと協演。第一楽器音楽教室、天理音楽院各講師。なら楽友協会、奈良市国際音楽交流協議会、奈良県音楽芸術協会各会員。
津田文子 (ピアノ)
インディアナ大学音楽学部演奏科ピアノ専攻卒業、奨学金を得て同大学院修了。アメリカ、東京、名古屋、秋田でソロリサイタル開催。現在は奈良を拠点とし、ソロ、ピアノ五重奏、ピアノ三重奏をはじめ多彩な編成の室内楽、ピアノ二重奏、伴奏等、研鑽を積む。また高齢者施設等でも演奏。練木繁夫、ミシェル・ブロックらに師事。奈良県音楽芸術協会、奈良市音楽協会会員。
申込・お問合せ
お問い合わせ先 |
あんさんぶる・こすもす(桑名) TEL:090-6671-8862 主催:あんさんぶる・こすもす |
---|
会場
奈良市北部会館3階市民ホール
奈良市右京1丁目1−4