- ジャズ
まちなか会場コンサート
AIRI Meets “The Rhythm Section”
- 有料
入場料:¥2,500
飲食費は別途頂戴いたします。
自由席です
- 会場
- ブルーノート 三条通「猿沢池」西岸を南へ、今御門商店街を南へ、道祖神社を南へ30m
- 時間
- 16:00~19:00(15:30開場)
※未就学児童の入場はご遠慮ください。
- 曲目
-
- WEBサイト
- http://www.kyoto-bluenote.jp
- SNS
出演者
奈良県出身。趣味は山登りと料理。
祖父の趣味であったアルトサックスを9歳で手にする。その楽しさから将来ミュージシャンになると決意する。
ジャズ好きの母の影響で、高校在学時よりジャズを習い始める。
高校卒業後、甲陽音楽学院へ入学し、荒崎英一郎氏に師事。
以後、良い音と枠に囚われないフレージングを追求しながら、関西を中心に自己のグループや、フリージャズ、
即興演奏に傾倒したバンド「Happy House」のメンバーとしてライブ、レコーディング活動を行なっている。
大阪芸術大学文芸学科中退。中学一年の頃、ラジオでベニ-グッドマン(Cl)を聴きジャズに目覚める。大学の頃よりジャズピアニストとしてライブ活動を行なう。
二十歳の時、兵庫のローカルテレビ局『サンテレビ』の番組『神戸ニューアングル』にて『二十歳を迎えるジャズピアニスト』として取り上げられる。
その後ベーシスト西山満氏のバンドを経て92年に伝説のロックドラマーベーカー土居と自己のバンド『E.D.F.』結成。
E.D.F.の活動の他に、Gontiti、古谷 充(As)、渡辺裕之(Ds)、清水潤(Ds)、石田長生(G)、村田 浩(Tp)、ジミー・スミス (Ds)、木村充輝(Vo)、KAJA(Vo) イライジャ・リ-バイ(Vo)中路英明(Tb)等など東西内外問わず様々なジャンルのミュージシャンの方々と共演。
05年には来日した世界的なジャズピアニストのBarry Harris氏にピアノ演奏を絶賛される。
アルバムの方では
95年に新井雅代(Vo)とのアルバム『From Me ToYou』を発売。
01年黒田征太郎氏のジャケット絵で待望のCD『E.D.F.』を発売。
06年全国発売された『シカゴロッカーズ』のアルバム『ナニワジャングル明日はなし』に参加。
07年秋に発売されたボーカリストなかばやしのりあき率いるthink pink syndicateのアルバム "no need"『無用』に参加、ピアノ演奏以外に自らのオリジナル曲『EmptyHeart』を提供。
08年4月に『E.D.F.』のセカンドアルバム『SALVATION BY FAITH/E.D.F.』を発売。
10年5月には『E.D.F.』のライブ盤『Live at Kozagawa』を発売。
11年自己のソロピアノアルバム『Takeshi plays Takeshi』、サックスの武井努とのDUOアルバム『TAKE TAKE』(たけタケ)を全国発売。
12年10月、E.D.F.の結成20年記念アルバム『Sea Of Clouds』を全国発売する。
15年作曲家でジャズピアニストの渋谷毅氏とピアノ二台による珍しいピアノデュオアルバム『Takeshi meets Takeshi』を制作&発売。
18年にはエレクトリックベースの清水興、ドラムスのMarty BraceyとTakeshi Shimizu Trio Nouveauを結成、アルバム『Mon Ami』を発売する。
『みんな、ジャズはロックやで!!』をモットーに、ジャンルの垣根なく関西ジャズ界とは決して深く関わる事無くただひたすらオリジナルな音楽を追求する異端児。
1964年大阪生まれ、奈良県在住。関西学院大学在学中からプロ活動を始め、数回のニュー ヨーク滞在で本場のジャズに触れる。
これまで ウィントンマルサリスやカルロス管野など多数の共演があり、 アルトサックスの故古谷充氏のアコースティックトリオに所属。
トランペットの唐口一之カルテットなど最近はラテン音楽に興味を持ち幾つかのセッションに参加している。
広島県出身。14歳よりドラムを始め、20歳よりプロとしての活動を始める。
89年渡米、90年帰国後、関西を中心にジャズ、ブラジル音楽、フリーミュージックなどの
分野で活動中。1997年よりフランス在住トランペッター沖至の来日ツアーとレコーディングに参加。
2001年ニュージーランドのウェリントンでのジャパンフェスティバルに参加。
2004年より打楽器によるソロパフォーマンスを開始。2014年~2016年 劇団四季のライオンキングにパーカッショニストとして参加。2017年デンマークのオーフスでのジャズフェスティバルに参加。
著名な共演ミュージシャンはオテロ・モリノー、フランク・ウェス、鈴木勲、沖至など。
申込・お問合せ
お問い合わせ先 |
ブルーノート お問い合わせやご予約は、メールでのみ承ります 主催:ブルーノート |
---|
会場
ブルーノート:〒630-8363
奈良市勝南院町11-2F(ホームページ)