このイベントは終了いたしました

5 / 22 (月)
  • クラシック

「ムジークフェストなら」実行委員会主催コンサート

公演番号0522-1

良弁僧正1250年御遠忌 平和と安寧 〜祈りの奏〜

 

  • 無料(申込不要)

拝観料:600円

時間
14:00~15:00
曲目
  • 暁は光りから / トスティ
  • ねんねころいち / 大和のこもりうた
  • ふるさとの / 平井康三郎

出演者

日本トスティ協会:
古橋 郷平 (テノール)

2007年トスティ歌コンクール第1位、イタリア本選第3位
大阪府出身。
沖縄県立芸術大学、同大学院終了。
ボローニャ国立音楽院へ留学。
ボローニャ市立歌劇場でオペラデビューを果たす。
二期会オペラ『リゴレット』マントヴァ公爵(A.バッティストーニ指揮)、『蝶々夫人』ピンカートン、オペラプロデュース『ロメオとジュリエット』ロメオ、『復活』ディミトリ役等、主要な役で出演。
バーンスタイン『ミサ』(井上道義指揮)、ヴェルディ『レクイエム』(山下一史指揮)等、ソリストを務める。
二期会会員。

ヴィタリ・ユシュマノフ (バリトン)

2015日本トスティ歌曲コンクール第1位
2015年春より日本に拠点を移し、びわ湖ホール、「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」、東京芸術劇場他の全国共同プロジェクト「ドン・ジョヴァンニ」、「フィガロの結婚」、新国立劇場で「夜鳴きうぐいす」、「イオランタ」、「ジュリオ・チェーザレ」などに出演。
CDを4枚リリース。2021年1月、NHKワールドTVの東日本大震災10周年記念プロジェクト『世界をつなぐ「花は咲く」 』に参加。
第52回日伊声楽コンコルソ第1位及び最優秀歌曲賞受賞。 

濱松 孝行 (テノール)

2019日本トスティ歌曲コンクール第1位、日本歌曲賞
神奈川県鎌倉市出身。
東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。
東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程(独唱)修了。
新国立劇場オペラ研修所第20期修了。
これまでにチャイコフスキー「イオランタ」ヴォーデモン役などを演じる。また、朝日新聞社主催第60回芸大メサイアをはじめ、モーツァルト「レクイエム」、ベートーヴェン「第九」等のソリストとして出演。

河合 摂子 (ピアノ)

大阪音楽大学作曲学科作曲専攻卒業、同大学院修了。
2013年公益財団法人五島記念財団 オペラ作曲部門受賞作曲、編曲の他ピアノニストとして演奏活動を行い、多数コンサートに出品、出演。
作品集のCD2枚、リリース。
現在、大阪芸術大学音楽学部准教授、奈良県立高円高等学校音楽科講師。
奈良県音楽芸術協会、日本女性作曲家連盟、関西現代音楽交流協会各会員奈良万葉オペララボ運営委員。

貞光 智宣 (笛)

奈良県生駒郡出身 兵庫県西宮市在住。
祖父貞光義明に師事。
同志社大学卒業。
公益社団法人能楽協会大阪支部所属。
関西を拠点とし、能楽舞台出演、ワークショップ、動画配信等で活動中。
2003年 能「経政」にて初舞台
2015年「翁」「猩々乱」を披く
2021年「石橋」を披く
2022年「道成寺」を披く

前川 典子 (打楽器)

京都市立芸術大学音楽学部打楽器専修卒業。
ドイツ国立カールスルーエ音楽大学に留学。
在学中、ドイツ・バーデン文化財団より奨学金を受ける。
ドイツ国家演奏家資格試験を特別優秀賞にて合格。同大学院、同ソリスト科卒業。
2017年、兵庫教育大学大学院学校教育研究科修了。
大阪芸術大学非常勤講師、奈良県立高円芸術高等学校音楽科打楽器非常勤講師。和歌山太陽保育園音楽講師、関西マリンバ協会会長。

吉川 朋子 (語り)

相愛大学音楽部声楽科卒業。
オペラ「魔笛」パパゲーナ役、奈良フィル、テレマン室内オーケストラと共演。
春日大社万燈籠ほか奉納奏に演奏、語りにて出演。
奈良市国際音楽交流協議会(ならイメック)実行委員長。秋篠うたくらぶ、関西歌曲研究会、奈良県音楽芸術協会、沙羅の木会各会員。秋篠音楽堂ディレクター。日本トスティ歌曲コンクール2023実行委員長。

動画

申込・お問合せ

お問い合わせ先

ムジークフェストなら実行委員会

TEL:050-3146-3982

主催:ムジークフェストなら実行委員会

会場

東大寺 大仏殿:奈良市雑司町(ホームページ

pagetopへ戻る