- 邦楽
まちなか会場コンサート
初夏の風薫る地歌 ~にぎわい邦楽コンサート
地歌の第一人者、菊聖公一と若手実力派の邦楽家とのコンサート。
国の登録有形文化財の100年の町家座敷で気軽にお楽しみ下さい。
- 有料
- 直申込
入場料 前売り2000円、当日2500円
未就学児童の入場はご遠慮下さい。
- 会場
- 奈良町にぎわいの家 近鉄奈良駅より徒歩13分
- 時間
- 14:00~15:30(13:30開場)
※未就学児童の入場はご遠慮ください。
- 曲目
-
- 千代の鶯 / 光崎検校
- 名所土産 / 不明
- 宇治巡り / 松浦検校
出演者
高校在学中に母である箏曲家中谷紫香より箏の手ほどきを受ける。
1977年、人間国宝菊原初子に入門し、地歌三絃を学ぶ。
1979年、「菊聖公一」の称号を授かる。
1995年、長谷検校記念第2回全国邦楽コンクールにおいて、最優秀長谷賞(グランプリ)を受賞。
1997年、第9回古典の会「夢遊児歌」の演奏に対し、大阪文化祭賞奨励賞を受賞。
NHK-FM放送出演多数。リサイタル公演他、古典地歌を中心に活動中。
紫香会 主宰 琴友会所属、公益社団法人当道音楽会 副理事長、奈良県三曲協会 理事
兵庫県川西市出身。
当道友楽会三代目家元補佐三代目家元・菊武厚詞 の長女。
平成30年5月国立文楽劇場にて芸名・菊武を襲名。
6歳より箏を、10歳より三味線を始める。
東京藝術大学音楽学部邦楽科箏曲生田流専攻卒業。在学中、「常英賞」受賞。
これまでに祖父・菊武潔、父・菊武厚詞、安藤政輝、砂崎知子、深海さとみ、川瀬露秋の各氏に師事。
第41回日本箏曲界連盟主催の全国箏曲コンクール、優秀賞受賞。
2020年利根邦楽記念コンクール優、秀賞受賞。
地唄演奏会、舞台、イベント、奉納演奏、国内外で活躍。稽古場にて後進の指導や、京都市立芸術大学非常勤講師、上海音楽学院講師を勤める等、学校授業、部活指導、ワークショップにもあたる。
4歳より生田流箏曲を始め、10歳で都山流尺八に転向、永廣孝山師に師事。
15歳で師範試験に史上最年少で登第。
東京藝術大学音楽学部附属高等学校を経て、2014年同大学音楽学部邦楽科都山流尺八専攻卒業。
2016年同大学大学院音楽研究科修士課程修了。
関西を中心に国内外で演奏活動を行う他、学校公演やワークショップ、尺八教室など教授活動にも力を入れている。
南禅寺 独秀流南禅教会音曲担当。都山流尺八 菖友会特任講師。
申込・お問合せ
お問い合わせ先 |
奈良町にぎわいの家 TEL:0742-20-1917 主催:奈良町にぎわいの家 |
---|
会場
奈良町にぎわいの家:奈良市中新屋町5