6/25日(土)
- 邦楽
実行委員会主催コンサート
コンサート番号25-01
奈良県議会議場 / トラロ会
- 無料
- 要申込
<会場>奈良県議会議場
<時間>11:30~12:30(11:00開場)
- <曲目>
- 「道標」 古典雅楽 老君子 笙譜より編曲
「雪解けのあとに」 古典雅楽 太平楽 急 合歓塩より編曲
「胡国の友」 古典雅楽 酒胡子(しゅこし) 笙譜より編曲
「天越ゆる道」 古典雅楽 越天楽より編曲
本公演は、入場券をお持ちの方のみ観覧いただけます。当日受付(キャンセル待ち)はございませんのであらかじめご了承ください。
ハイライト
出演者
- トラロ会
- 音楽版正倉院とも言える雅楽を出発点に、和楽器の音色を織り交ぜて日本音楽の次の一歩を目指すべく、「笙」林 哲至、「龍笛」石山 迪彦、「十七絃箏」折本 慶太の三人で2008年に結成。 雅楽の代表曲「越殿楽」の龍笛を習得する際に歌う「唱歌」の冒頭が「トーラーロー」で始まるところから「トラロ会」と名付けた。 古典雅楽曲に十七絃箏を交えて現代の感性で親しみやすく編曲したアレンジ曲や、日本的感性やシルクロード文化への情景を基点とするオリジナル曲を主な演目とする。 平成23年12月に初のオリジナルCD「天越ゆる道」を、平成26年11月に「道しるべ」を発売。 https://sienkyo.jpn.org/
- 林 哲至(鳳笙)
- 石山 迪彦(龍笛)
- 折本 慶太(十七絃箏)
申込方法
事前申込みは終了しました。
会場
大きな地図で見る
奈良県議会議場 :奈良市登大路町30