6/22日(水)
- クラシック
- その他
実行委員会主催コンサート
コンサート番号22-05
奈良ホテル / 鳥本 泰子、佐藤 恵美子、稲田 渉
- 無料
- 要申込
<会場>奈良ホテル 聖ラファエル教会
<時間>14:00~15:00(13:30開場)
- <曲目>
- リベルタンゴ
Three Preludes 3つの前奏曲
Por Una Cabeza
本公演は、入場券をお持ちの方のみ観覧いただけます。当日受付(キャンセル待ち)はございませんのであらかじめご了承ください。
ハイライト
出演者
- Nice-to MeeTrio
- 鳥本 泰子(ヴァイオリン)
- 同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻ヴァイオリンコース卒業。
卒業後渡米、米ピッツバーグDuquesne University音楽学部大学院より
全額奨学金を得てアーティストディプロマ取得。
帰国後はフリーランスの奏者としてオーケストラなどで活動する。
近年は、合唱団のサポートバンドメンバーなど、
ジャンルにとらわれない音楽活動を続けている。
これまでに鷲山かおり、山本裕樹、Hong-Guang Jiaに師事。
奈良県音楽芸術協会会員。
- 佐藤 恵美子(ピアノ)
- 同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻ピアノコース修了。在学中新島賞、石村雅子賞、松下紀美子奨学金を受賞。卒業後渡米、ニューヨークのマネス音楽院で、修士号及びプロフェッショナルスタディーズ・ディプロマを取得。2015年ニューヨーク市立大学大学院センターにて音楽博士号を取得。ニューヨークを中心に、数々のソロ・リサイタル及び室内楽コンサートに出演。また、ニューヨーク市立大学アーロン・コープランド音楽院の夏の音楽祭の音楽監督や、チャリティコンサートの企画・演奏にも携わった。今春、日本で初のソロ・リサイタルを寝屋川市のアルカスホールで開催。また、京都二条アート・スペースにて中村典子氏プロデュースのチャリティコンサートシリーズに出演するなど、 クラッシック音楽はもとより、現代音楽の初演やクロス・オーバーなど、活動の幅を広げている。
- 稲田 渉(パーカッション)
- 大阪府枚方出身
2003年バークリー音楽院プロフェッショナルミュージック科入学
在学中はKenwood Dennerd, Ralph Petersonらに師事
在学中より、様々なプロジェクトに参加
2006年帰国後は、東京を中心に全国で活動
サポートで多数のライブ、レコーディングに参加
定期的に自身のリーダーグループでもライブを行なう
2016年より、「WISH Music & Support」を立ち上げ、
代表としてゲーム音楽の楽曲提供、ライブイベントプロデュースなども手掛けている。
申込方法
事前申込みは終了しました。
会場
大きな地図で見る
奈良ホテル 聖ラファエル教会 :奈良市高畑町1096(H.P)