6/15日(水)
- クラシック
実行委員会主催コンサート
コンサート番号15-05
奈良女子大学 / アルバート・ロト、町田 匡、中平 めいこ、野澤 匠、辻本 玲
- 無料
- 要申込
<会場>奈良女子大学 記念館
<時間>15:00~16:30(14:30開場)
- <曲目>
- オルガン前奏曲 変奏曲
ソナタ18番
小品
バラード4番
ポロネーズ3番 、ピアノ五重奏
本公演は、入場券をお持ちの方のみ観覧いただけます。当日受付(キャンセル待ち)はございませんのであらかじめご了承ください。
ハイライト
出演者
- アルバート・ロト(ピアノ)
- ポーランドとウクライナ人を父母に1946年ニューヨーク生まれ。ジュリアード音楽院の名師ゴロニツキー門下の逸材。ホロビッツからのレッスン申出を断った逸話は有名。1965年モントリオール,1966年ブゾーニ両国際コンクール優勝。1970年初来日。1979年「アイヴズの作品と哲学について」の研究で博士号を授与された。彼の手から紡ぎ出される音は、ベルカント唱法のように張りのある艶やかな音、ピアニッシモまでも遠く響く音作りの詩情あふれる音色は、聴く人の心を捕らえて放さない、俗とは無縁孤高のピアニスト。三代子夫人は雪の物理学者中谷宇吉郎の三女。マンハッタン音大教授。ピアニスト。
- 町田 匡( ヴァイオリン)
- 中平 めいこ( ヴァイオリン)
- 野澤 匠(ヴィオラ)
- 7歳よりチェロを始める。東京藝術大学音楽学部首席で卒業。2003年第72回日本音楽コンクール第2位、併せて「聴衆賞」受賞。2007年度青山音楽賞新人賞受賞。シベリウスアカデミー(フィンランド)、ベルン芸術大学(スイス)に留学し卒業。2009年第2回ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール第3位入賞。2011年10月には「第12回齋藤秀雄メモリアル基金賞」を受賞。メタ・ワッツ、オーランド・コール、川元適益、上村昇、山崎伸子、アルト・ノラス、アントニオ・メネセスの各氏に師事。
- 辻本 玲( チェロ)
申込方法
事前申込みは終了しました。
会場
大きな地図で見る
奈良女子大学 記念館 :奈良市北魚屋西町(H.P)