6/15日(水)
- クラシック
実行委員会主催コンサート
コンサート番号15-02
旧大乗院庭園 / Seika Brass Quintet
※雨天時は隣接の文化館内にて開催
- 無料
<会場>旧大乗院庭園
<時間>13:00~14:00(12:30開場)
- <曲目>
- 王宮の花火より序曲
フォスターメドレー(草競馬)
ウィリアムテル序曲より
夏の思い出
主よ人の望みと喜びを
アメリカ組曲第1番
ハイライト
出演者
- Seika Brass Quintet
- 藤田 浩平(トランペット)
- 北海道余市町出身。愛知県立芸術大学音楽学部器楽科卒業。東京芸術大学音楽学部別科修了。
2004,2006年アジアユースオーケストラツアーに参加。東海地方を中心にオーケストラ、吹奏楽コンクール審査員、室内楽、アンサンブル、また後進の指導にあたるなど活動中。現在、一般社団法人愛知室内オーケストラトランペット奏者、金鯱ブラスクインテットに所属。
- 内平 健(トランペット)
- 大阪府出身。大阪府立天王寺高等学校を経て、大阪教育大学教養学科芸術専攻音楽コース卒業。在学中、関西音楽大学協会主催第30回「アンサンブルの夕べ」に学内選抜より金管5重奏で出演。又、同大学卒業演奏会に出演。2010年、アメリカ合衆国シカゴで行われた、Japan - U.S.Trumpet Symposiumに参加。現地音楽家との交流演奏会に出演。2013年アジアユースオーケストラに参加。現在、アンサンブルやオーケストラ、吹奏楽などでの演奏を中心にフリーランス奏者として活動している。大阪コンサートブラス、N.I.Brass Quintet各メンバー。トランペットを中村光伸、伊藤義介、野口浩史、松崎祐一の各氏に師事。
- 長野 夏弥(ホルン)
- 天理高校、大阪教育大学教育学部教養学科芸術専攻音楽コース卒業。在学中、関西音楽大学協会主催第32回「アンサンブルの夕べ」に学内選抜より弦楽8重奏で出演。又、同大学卒業演奏会、天理市新人演奏会、第29回ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。2013年アジアユースオーケストラメンバーとしてリハーサルキャンプ及び演奏旅行に参加。現在オーケストラや吹奏楽のエキストラ、ホテルのロビーコンサート、アンサンブルでの演奏等を中心にフリーランス奏者として活動している。ホルンを野田篁一、垣本昌芳の各氏に師事。
- 池田 修実(トロンボーン)
- 広島市出身。相愛大学卒業。広島市新人演奏会、さくらぴあ新人演奏会等に出演。卒業後東京音楽大学大学院科目等履修生として入学。第5回トロンボーンクァルテットコンクールインジパング第5位。第7回横浜国際音楽コンクール第2位。2014年アジアユースオーケストラ参加。
トロンボーンを岡本哲、小西元司、新田幹男、矢巻正輝の各氏に師事。
- 出川 裕崇(バストロンボーン)
- 県立郡山高等学校、大阪教育大学教育学部教養学科数理科学コース卒業。卒業後、私立中学・高校の数学教師を経て、シカゴ交響楽団のチャールズ・バーノンに師事するために渡米。帰国後、アジアユースオーケストラ2006〜2009に参加しアジア各都市延べ約60公演を行う。奈良県高等学校管打楽器コンクールグランプリ、日本ジュニア管打楽器コンクール大学生の部第2位、日本クラシック音楽コンクール第5位(一般)。バストロンボーンを吉田勝博、篠崎卓美、チャールズバーノンに師事。現在、せいか保育園園長、アジアユースオーケストラ日本事務局関西地区アドバイザー、一般社団法人葛城青年会議所会員
会場
大きな地図で見る
旧大乗院庭園 :奈良市高畑町1083-1