クラシック 西洋古楽

現代アートの館で「バロック音楽三昧」

【 会場:奈良県立美術館 】 開場 14:00 / 公演 14:30~15:30
無料 別途拝観料:800円
コンサート番号17-05
6/17日(火)

西欧ドイツ、イタリア、フランス各国のバロック時代の音楽をご紹介し、それぞれの音楽の特徴、違いを古楽器の演奏でお楽しみいただきます。また、田淵宏幸が子供向けに音楽に親しんでもらいたいと童話をカンタータ風に作曲した作品をご披露させていただきます(初演)。演奏会後に、実際に楽器に触れていただき、古楽器に親しんでいただきます。

現代アートの館で「バロック音楽三昧」(PDF)

曲名
J.S.バッハ 「ゴールドベルグ変奏曲よりアリア」、マレ「膀胱結石手術図」、モンテヴェルディ「あの高慢な眼差し」 他

出演者プロフィール

田淵宏幸
田淵宏幸
©Tabuchi Hiroyuki
田淵宏幸(ヴィオラ・ダ・ガンバ)

京都市立芸術大学にてバイオリンと作曲の両学部およびイタリアビチェンツァ国立音楽大学卒業。ヴィオラ・ダ・ガンバをパオロパンドルフォ氏、バロックバイオリンを寺神戸 亮氏 に師事。
2005 年よりイタリアへ留学し、現地にて多数のコンサートに参加、研鑽を積む。2012年帰国後、The Bukky Company主催。大阪府河南町にて定期的に演奏会を開催している。現存の世界の童話に作曲を施し、古楽器演奏で子供から高齢者まで幅広い観衆に紹介し、好評を得ている。
「のぼさんとあそぼ2004」作曲コンクールにおいて正岡子規の詩に作曲を施し、準グランプリ受賞。ヴィオラ・ダ・ガンバの練習曲本を出版。

下西美都
下西美都
©Mito Shimonishi
下西美都(チェンバロ / 通奏低音)

神戸女学院大学音楽学部音楽学科チェンバロ専攻卒業。2003年に渡欧、アントワープ音楽院とアムステルダム音楽院でチェンバロとフォルテピアノ、通奏低音を学ぶ。王立デンハーグ音楽院フォルテピアノ専攻卒業、王立ブリュッセル音楽大学フォルテピアノ専攻修士課程卒業。定期的にユトレヒト国際古楽音楽祭フリンジコンサートから招待を受けて出演、ワルトシュタイン・ソナタの演奏には観客が全員総立ちとなった。第15回ファン・ワッセナー国際室内楽コンクールで2位を受賞し、グスタフ・レオンハルト氏より賛美される。フォルテピアノをバルト・ファン・オールト、スタンリー・ホッホランドの両氏に師事。現在は拠点を日本へ移し、精力的に歴史的奏法の探求と後進の指導に当たっている。CDアルバム「ゾイフツェル」をコウベレックスから好評発中。

角村佳代子
角村佳代子
©Tsunomura Kayoko
角村佳代子(ソプラノ)

声楽を月岡聖芳氏、緋田芳江氏、佐田淑江氏、ソルフェージュを橋本玲子氏、音楽様式・アンサンブルを宇田川貞夫氏に師事。'94年ダーティントン国際夏期講習会にてイブリン・タブ氏よりバロック歌唱の指導を受ける。ルネサンス、バロック音楽を中心に合唱団やアンサンブルで活動中。ハーモニック・シンガーズ代表。「京都バッハ合唱団」団員。宇田川貞夫氏を講師に「Seminarium Musicum.Ohozaca」を主催。

会場アクセス


大きな地図で見る

奈良県立美術館 :奈良市登大路町10-6(H.P

  • ムジークフェストなら2014 有料公演全11公演 チケット購入について
  • ムジークフェストなら2014 デジタルパンフレット
  • ガイドブックの入手方法
  • ムジークフェスト2014特典協力店
  • 奈良オクトーバーフェスト2014
  • facebookページ
  • twitter
  • getstage
  • ムジークフェストなら2013ダイジェスト
  • ムジークフェストなら2013記録集
  • ムジークフェストなら2013
  • ムジークフェストなら2012
  • 奈良県
PAGETOP