お気に入り登録

議場で聴くクラシックアンサンブル(木管五重奏)

奈良県議会議場に、木管五重奏の美しい音色が響きます。

  • 要申込 / 申込受付終了 定員に達しましたので申込みを締め切りました。


 

コンサート番号 16-09
開演時間 6月16日(日)開場 17:30 / 公演 18:00~19:00
開催場所 奈良県議会議場(奈良県庁 議会棟内) (H.P
奈良市登大路町30
TEL 0742-22-1101
⇒ 地図・アクセスを確認
出演者 関西フィルハーモニー管弦楽団メンバーによる木管五重奏
曲目 ハイドン:ディヴェルティメント
イベール:3つの小品

出演者プロフィール

増本竜士
増本竜士
増本竜士(フルート)

神戸市生まれ。東京芸術大学卒業。2003年度より文化庁在外派遣研修員として渡欧。ロームミュージックファンデーション奨学生。ERASMUSヨーロッパ学生交流プログラムによりパリ国立高等音楽院への交換留学を経て、ジュネーブ音楽院ソリスト課程、ストラスブール音楽院特別専攻科(現代音楽分野)、パリ市立音楽院(ピッコロ専攻)を終了。これまでにフルートを遠藤和美、山腰直弘、西田直孝、金昌国、浅生典子、中川昌三、ジャック・ズーン、ソフィー・シェリエ、ヴァンサン・リュカ、マリオ・カローリ各氏に、ピッコロをジェーン・エリオット・マイラー、ピエール・デュマイユ、ナタリー・ロザの各氏に師事。ソロや室内楽など演奏形態やジャンルを問わず、幅広い演奏活動を行っている。

岡山理絵
岡山理絵
岡山理絵(オーボエ)

京都市立芸術大学並びに同大学院修了。
第6回津山国際総合音楽祭ダブルリードコンクール入賞。在学中、京都市交響楽団みんなのコンサートにてソリストをつとめる。
05年より(財)ロームミュージックファンデーション奨学援助を受け渡独、マンハイム音楽大学、またヴュルツブルク音楽大学修了。在独中、ミュンヘン・バッハ・ゾリステン、マインツ室内合奏団、バイエルン州室内オペラやモーツァルト音楽祭などの公演に出演。
10年帰国、現在、フリーランス奏者として活動。
これまでに、左古典子、駒ヶ嶺重成、渡邊潤也、L.ヴァルコール、J.ミューラーブリンケン、E.アビュールの各氏に師事。

中川直子
中川直子
中川直子(ホルン)

大阪府出身。大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業。
同大非常勤教育助手を経て、2002年関西フィルハーモニー管弦楽団に入団、現在に至る。
ホルンを池田重一、トーマス・ベーコン、室内楽をダニエル・ドワヨン、本田耕一、岡本達志の各氏に師事。
ゲルト・ザイフェルト、ラデク・バボラク両氏のレッスンを受講。

吉田悠人
吉田悠人
吉田悠人(クラリネット)

京都市立音楽高等学校 (現・京都市立京都堀川音楽高等学校) を卒業。 桐朋学園音楽部門特待生を受け、桐朋学園大学卒業、同大学研究科修了。ジュネーヴ高等音楽院修士課程修了。京都芸術祭奨励賞、毎日新聞社賞受賞。スイスロマンド管弦楽団、水戸室内管弦楽団にて客演など国内外の多数の演奏会に出演し、ソロやオーケストラ、室内楽を中心に積極的に活動している。【2012年より関西フィルハーモニー管弦楽団クラリネット奏者。】 オフィシャルサイト  yutoyoshida.com

河渕伸子
河渕伸子
河渕伸子(ファゴット)

大阪芸術大学卒業。日名弘見氏に師事。
1992年第9回日本管打楽器コンクール入賞。
1993年、2000年にアフィニス夏の音楽祭に参加。
ジェラルド・コーリー氏、フォルカー・テスマン氏に指導を受ける。

観覧の申込方法

6月16日(日) コンサート番号16-09
「議場で聴くクラシックアンサンブル(木管五重奏)」は
定員に達しましたので申込みを締め切りました。

会場アクセス